ゆるゆる中受殴り書き

2020中受終了女子の母が綴るゆるーい記録

国語の対策に映画?そしてご相談。

娘の国語のイマイチ具合、
何とかならんものか...
まだまだ幼い娘にとって、
国語の読解記述はかなりの難敵。
避けられるものなら避けて通りたい所ですが、
主要教科だしねぇ(遠い目
5年の今時期に読解力を向上させるべく
何かしら手を打たなくては❗

そんな風に考えていた所、
まさに母のお悩みど真ん中!
な、内容の塾ラジオが公開されていて。
そりゃもう興味深く聞き入りましたよ。
国語力を付けるためには、
読書が有効なのは一般的な話ですが、
この度の放送を聞いて、
おお!これがあったか❗盲点だったわ。
映画やDVDを観て(名作と言われるもの)
情景描写や心情の揺れと言ったものを
より会得しやすくなるだろうと言う。

確かに、
この本を読んでほしいと思っていても、
大人向けのやや難しい題材だったりすると、
目で文字を追う作業に陥りがちなのが娘。
ただ『読み終えました』『1冊ノルマ果たしました』
と、なりがちで
深く主人公の心に寄り添うとか
場面場面のキーワード的な描写を見落としがち。
何度か読み込んでようやく意味合いが理解出来たり
説明をつけてやっとこさ繋がってみたりと
まぁ時間を要していたんですよ。

よく練られた題材を映像によって観ることで、
描写を読み取りやすくなるだろうと言う話。
自宅で週末に家族皆でDVDを観る事位、
受験で忙しいとは言え時間を捻出出来そうです。
(バラエティ番組とか観てるよりは断然有意義❗)
4.5年の時期はもちろん、
6年の多忙な時期も息抜きも兼ねて
自宅で質の良い映画を観たいですね。

で、どう言った作品がよろしいか?
と考えたのですが。
うーん、これがなかなか浮かばないorz
中受お薦め映画を是非ともご紹介頂きたいなぁ、
と思っているところです。

また、家庭教師の先生(ラジオ出演)にも
色々とお話をお伺いしてみました。
これからハードルがグッと上がるであろう
国語の対策はどうしたら...と。
家庭教師の先生にお願いをする方が良いのかどうか、
ご意見を伺ってみた所、
意外にも6年になって、
太刀打ち出来ないってなってからでも大丈夫、
との事でしたね。
それまでは、知識や漢字をしっかりやり込み、
力を付けて行くと言う方向で宜しいとの事。
今の段階で焦って読解演習に時間を割いたとしても
現段階のレベルのものを解く事が出来るに過ぎない、
って仰られていましたね。
なる程、担当教科は違うのですが
同じ講師と言う立場でも、
却って冷静な第三者目線で見ておられ、
貴重なご意見だと思いましたね。
他にも色々とご相談をしたのですが、
それはまたの機会に書いてみます。
先生その節はありがとうございました❗